Lo-D 20㎝3way HS—3 全ユニットOK ギャザードエッジも完璧

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

Lo-D(日立)の1979年頃発売の3wayスピーカー3wayと言ってもウーハー+ツイーター+スーパーツイーターの構成ですパッと見、ダイキャストフレームのウーハーにツイーターとスーパーツイーターは一体型のダイキャストフレームにマウント!と見えますがプラフレームですのでお間違え無いように(笑日立さんもオーディオ参入時はコスト度外視で大手家電のプライドをかけた製品もあったのですがこの頃はしっかりコスト計算された商品となっていますそれでも1979年で定価1本27000円は高額?足跡さんからの定格は下記方式3ウェイ・3 スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型ユニット等低域用:20cmコーン型高域用:2.5cmドーム型超高域用:1.4cmドーム型周波数特性43Hz~30000Hz(-15dB無響室)最大入力80W(音楽信号ピーク)インピーダンス6Ω出力音圧レベル90dB/W/m(8Ω換算) クロスオーバー周波数2.4kHz、13kHzエンクロージャー内容積14L外形寸法幅242x高さ430x奥行220mm重量7kg45年物にしては美品の部類かととは言え木目シートの破損、傷は結構ありますのでご了解下さいウーハーは墨汁で塗装、片chはセンターキャップの凹みを修復しましたがまだ跡は残ってますネットも何ヶ所かほつれ有りますダボもちょっとゆるいかなヒアリングして全ユニット動作確認済ですやはり鳴らし始めはウーハーのエッジが硬い感じで低域不足でしたが、ある程度のボリュームで2時間鳴らしたら低域が出て来ましたグラスウール詰め込んだ密閉型なのでバスレフのような量感は有りませんがどこまでもダラ下がりで伸びている低域です中域の張り出しは強く無いので落ち着いた音調憧れていた名機HS-500、HS-400は中古でもまだまだ高価HS-3なんて聞いたことも無いなと思いつつネットの輝くLo-Dプレートで満足出来る安上がりな方、いかがですか?(失礼!)自作スピーカー
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>スピーカー・ウーファー>>>スピーカー
商品の状態:傷や汚れあり
ブランド:ヒタチ
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:新潟県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5355円

(0 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから